今年最後の大仕事!年末調整

秋も深まってきましたね。

紅葉もきれいですが、やっぱり、食欲には勝てません。

 

さて、今回のテーマは、「年末調整」です。

年末調整なんて聞くと、ご担当者さまは、「1年の最後の大仕事!!」と気合いを入れられていると思います。

では、年末調整の事を少しだけお話します。

 

年末調整は、会社に勤務されている従業員(パート・アルバイト含み)が1年間にどれ位のお給料をいただいて、1年間にどれくらいの社会保険や各種保険(生命保険・介護保険・地震保険など)を支払いしたか、その結果で毎月お給料から納めていた源泉徴収額を1年間に支払う額より多いか・少ないかを確定し、還付や追加徴収を行います。

 

年末調整に必要な書類は・・

 

・給与所得者の扶養控除等申告書

 会社から年のはじめ又は年末調整の時に同時にわたされるA4サイズの書類です。

 自分の氏名等や扶養している家族を記載し、会社に提出します。

 

・給与所得者の配偶者控除等申告書(配偶者特別控除等申告書)

 配偶者がいらっしゃる方で、配偶者の給与収入が年間で103万円以下の方が控除を

 受けられます。

 また、配偶者がパートなどのお仕事をされていて、配偶者の給与収入が103万円以上

 201万6千円未満の場合、金額に応じて控除を受けることができます。

 詳しくはこちら(配偶者特別控除)

 

・給与所得者の保険控除等申告書

 加入している生命保険や介護保険、地震保険、社会保険料(天引きではないもの)

 種規模共済掛金などの控除証明書が加入保険会社より送られてきます。

 申告書を見ながら、記入し、証明書と一緒に会社に提出します。

 

以上が従業員さんより提出していただく書類になります。

たくさんあって忘れそうですね。。。

 

確認している時に、私も経験がありますが、「書類が不足してる!」など、出てくると

思いますので、ご担当者さまは早めに書類のご準備をされた方が後々スムーズになると思います。

 

ご担当者さまはこれからが本番!ですね。

1年のよい締めくくりになりますように、陰ながら応援しております。

 

ご拝読ありがとうございました。